よくあるご質問
- 遠隔地の会社ですが、依頼できますか?
- はい、お受けいたします。弊所は全国対応しております。遠隔地の場合は非対面でのコミュニケーションが基本となりますが、現場確認やFace to Faceでのコミュニケーションが必要な場合は全国どこでもお伺いいたします。(東京、神奈川以外への出張は旅費をご負担いただきます)
- 普段のコミュニケーション方法はどうなっていますか?
- メール、電話、郵便、LINEやChatWork等のチャットツール、ZOOMやGoogleMeet等のオンライン会議ツールなど、お客様のご要望に沿ったコミュニケーション方法でご対応いたします。
- 定期訪問はしてもらえるのですよね?
- 定期訪問は原則行っておらず、面談はオンラインにて対応させていただいております。業務の生産性を高めて安価な価格設定を実現するのが目的であり、定期訪問を拒否する意図ではありません。定期訪問をご要望の場合は遠慮なくお申し付けください(ただし別途料金をご相談させていただくことがございます)。
- 報酬の支払方法はどうなっていますか?
- 銀行振込のみでお願いしております。
- 依頼前の相談でも料金がかかりますか?
- いいえ、料金はいただいておりません。受任前のご相談は無料でご対応しております。とりあえず話を聞いてみたい、まずは事務所の雰囲気を知りたい、対応可能かどうか確認したいなど、どのようなご相談理由でも構いませんのでお気軽にお問合せください。
- 土日祝日や早朝、夜間の面談は可能ですか?
- 可能です。なるべくご希望に沿うようご対応いたします。
- セミナー、講演、執筆は依頼できますか?
- 可能です。お問い合わせフォームにて、具体的な内容をご連絡ください。
- Serviceページに掲載のない業務を依頼することはできますか?
- 可能です。お問い合わせフォームにて、具体的な内容をご連絡ください。
お問い合わせフォーム
下記のフォームに入力し、個人情報取扱いについて同意の上、送信ボタンを押してください。
内容によってはご回答にお時間をいただく場合がございます。また、休業日にお問い合わせいただいた場合は翌営業日以降のご回答となります。ご了承ください。